杉浦経営会計事務所トップ > 杉浦相続相談室 > 遺産の分割はどうするの
突然の相続
何から、どう手をつけたらよいのか わからない
 ・相続税の申告は誰でも必要なの?

 ・遺産分割協議書って、何?

 ・名義変更はどうしたらいいの?

 ・手続きには期限はあるの?
相続税申告10ヶ月以内
という期限付!
分割協議が期限までに
まとまらないと、
不利なことが
たくさんありますよ!
分割協議書は
決めるときに一気にきめる!
一番大切なこと!
◎お互い譲り合う!
◎よい人間関係を保つ
私どもは、誠心誠意、中立的な立場での助言・立会いを行い、
まとまらない相続も、まとまる相続にするお手伝いが得意です。
失敗した遺産分割協議書
 ご主人を亡くされた、奥さんより相談がありました。
ご夫婦には子供がありませんでしたが、いくばくかの預貯金が
奥さんのために残されました。

ご主人が死亡後、二人で築いた貯金を銀行におろしに行ってびっくりです。
銀行側から「この貯金は、奥さんと、ご主人の甥子さんに署名と実印を
押していただかないと払い出しは出来ません
」といわれたそうです。

戸籍謄本は司法書士に依頼し何とかそろえ、遺産分割協議書を作成し、
甥から署名と実印をやっとの思いで押してもらいました。

 仏壇に向かいご主人に報告いたしましたところ、仏壇の引き出しから
別の定期預金の証書が・・・・。遺産分割協議書にはその定期預金について
                        何もふれてありません
困った・・・。





大変面倒な手続きについて相談を承ります
そんな迷い道をしないためにも
 遺言書がないときの法律手続きの流れ
それぞれの書類により相続財産の名義を変更
審 判
調停調書
調停不成立
調停成立
家庭裁判所に調停申立
遺産分割協議不成立
遺産分割協議成立
相続人が話し合って具体的に分割
遺産は共同相続人の共有
相続開始
 審判の正本
・遺言書もなく相続人の話し合いがつかない場合は、家庭裁判所に決めてもらうことになりま
すが、この場合は決着までに時間がかかりますし、法定相続分での分割が原則になります。
B 協議がまとまらなければ 家庭裁判所に持ち込む方法となります
・民法上の法定相続の場合でも、別の場合でもかまいません。
但し、全員の同意が必要です。
・ 法定相続割合は、例えば配偶者と子供の場合、配偶者が2分の1、
残りを子供が等分することになります。
なお、詳しくは私共におたずね下さい。
A 遺言書がなければ、相続人間の協議による方法となります
・遺言書があれば遺言書の内容が優先します。
遺言書には法律で定められた一定の方式が必要です
@ 遺言書があれば
遺産の分割はどうするの?
相続が発生すると遺産の分割は次の3つの方法でなされます
まとまる相続!
まとまる相続には法則がある
相続争いという言葉をよく耳にします。
なぜ、こじれてしまうのでしょうか?
相続には、まとまる相続と、まとまらない相続があります。