転勤なし!年功序列なし!性別関係なし!
さらなる業務品質向上を目指して

経験者
即戦力
求めています

募集要項はこちら

\ 仕事を知る /

募集要項 ℹ

キャリア採用の募集要項は下記をご覧ください。業務品質向上ならびに時間生産性向上のための正社員募集のため、現在、未経験者の応募は受けつけておりません。

雇用形態 正社員
募集職種 ①企業会計担当者
②相続担当者
③MAS担当者
業務内容 ①(企業会計担当者)
お客様を訪問し、税務関係のチェック及び社長に月次決算書の読み方・活用の仕方のご説明及び各種提案。お客様には原則として自計化による帳簿作成を指導、顧問業務としては記帳代行等の作業ではなくチェックの指導、法人個人の決算・確定申告業務・年末調整、償却資産税申告など。相談対応、業務管理・節税・増収増益・財務安定化・トラブル予防などの提案に重きを置いてお客様を支援します。

②(相続担当者)
生前贈与・遺言書作成・相続から申告・名義変更・財産分与に関するアドバイス等の相続関連業務。

③(MAS担当者)
MAS監査として経営計画を軸に計画・実行・評価・改善の経営サイクルの確立支援。
勤務地 愛知県稲沢市国府宮神田町45番
転勤なし 
敷地内完全禁煙 
従業員用無料駐車場あり
稲沢市、一宮市、清須市、岩倉市、北名古屋市、名古屋市西区からも車でアクセス良好な場所にあります。
アクセス方法はこちら
交通 名鉄名古屋本線『国府宮駅』より徒歩14分
勤務時間 8:30~17:30(休憩時間60分)
※当日でも、直行・直帰、遅刻・欠勤・早退及びその振替等は本人の裁量で調整可能です
給与 経験者:年収約360万円~約1,200万円(各種手当含む)

2024年実績(未経験者含む)

最高最低平均
勤続年数 
1年以上~4年未満
約400万円約280万円約340万円
勤続年数 
4年以上~9年未満
約940万円約300万円約620万円
勤続年数 
9年以上
約1200万円約510万円約840万円

年収事例

入所前
業界経験
3年目5年目7年目
26歳入所男性半年570万円760万円1,000万円
36歳入所男性(現在入所6年目)6年740万円960万円
37歳入所女性経験なし530万円850万円970万円
46歳入所女性経験なし540万円760万円860万円
26歳入所男性
入所前業界経験半年
3年目570万円
5年目760万円
7年目1,000万円
36歳入所男性
(現在入所6年目)
入所前業界経験6年
3年目740万円
5年目960万円
7年目
37歳入所女性
入所前業界経験経験なし
3年目530万円
5年目850万円
7年目970万円
46歳入所男性
入所前業界経験経験なし
3年目540万円
5年目760万円
7年目860万円
休日・休暇 完全週休2日 
年間休日120日
年末年始休暇、夏季休暇、ゴールデンウィーク休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇(実績:2022年 男性1名、2023年 男性2名、2020~2023年 女性1名 取得)、母性健康管理のための休暇、育児時間及び生理休暇、子の看護等休暇、介護休暇、慶弔休暇、病気休暇、裁判員休暇、特別休暇(あいちウィーク休暇・アニバーサリー休暇)

事前合意があれば、週休3日勤務や毎週水曜は午前のみ出勤、介護のため週3日のみの勤務などいろいろな働き方が可能です。
待遇・福利厚生 賞与年2回
社会保険・雇用保険・労災保険完備
健康診断(年1回・内容変更や付加健診追加の場合は自己負担あり)
退職金制度あり、研修制度あり、社員旅行(年1回・自由参加)、忘年会(自由参加)、誕生日プレゼント制度あり
必要資格
  • 会計事務所、税理士事務所勤務経験者でお客様の担当経験が3年以上
  • 日商簿記2級以上(資格なしの場合、入所半年以内に合格必須)
  • 普通自動車免許
※業務では自家用車を使用していただきます
活かせる資格・経験
  • 複数の会社の税務申告や経理支援等の経験者(会計事務所経験者)
  • 資格保有者(日商簿記、税理士、公認会計士、社労士など)
  • コンサルティング会社等でMAS支援、経営支援等の経験者
  • 監査法人での会計監査経験者
  • 中小企業、ベンチャー企業、上場企業での管理部門経験者(経理、財務、総務、労務など)
年齢 不問
応募・選考方法

採用の流れ

写真付履歴書・職務経歴書による書類選考

オンラインによるパーソナリティ診断(所要時間90分程度)

対面面接(エクセル表作成試験、就業条件、業務内容詳細説明)

内定

ご応募受付後に当事務所よりメールもしくは電話にてご連絡いたします。
その後、写真付履歴書と職務経歴書※をご提出していただきます。書類選考通過後、パーソナリティ診断受験通知のメールを送信いたします。面接日時等は後日、ご連絡いたします。

※採用に至らなかった場合、お預かりした応募書類は3ヶ月保管した後、当事務所で責任を持って廃棄いたします。

採用に関するお問い合わせ

数多くの税理士事務所・会計事務所求人の中から、当事務所に興味を持っていただきありがとうございます。
転職はいつでも多少の不安はつきものだと思います。当事務所ではそんな不安を少しでも軽くできるよう、所内環境の整備に努めています。また面接時にも疑問・質問等があればお答えいたしますので、お気軽にお尋ねください。

電話:0587-23-3100(平日9~17時)
担当:営業企画課 松本・山田・柴山・萩原